糀谷・山入林道・戸沢峠・小峰峠

草津に行く前に少し足慣らしとして

まだ行ったことがない糀谷・山入林道へ行った。

この道の存在を地元にいながら

皆目知らなかった。

よって入口を通り過ぎて採石場近くまで来てしまった。

 

糀谷・山入林道入口

 

入口に気を使っているとダンプにやられるので気をつけよう。

目印は黄色いやつや。

KOGA兄貴のサイトにも書いてあるように

反対側からの入口は民家を通ったりするのでわかりにくい。

 

糀谷・山入林道の詳細

 

また峠で撮影していると

車が通ったので驚いた。

きっと工事関係者の車だろう。

 

ここが峠である

 

確かに不気味な雰囲気を放っている。

しかも坂が思ったより急で

インナーに入れようかと思ったら

あっさりと終わってしまった。

 

これでは物足りないので

戸沢峠・小峰峠へ行くことにした。

 

戸沢峠

 

戸沢峠は利用価値があるので車が多い。

私もよく利用していた。

この頃はママチャリだし非力だったので

大変な思いをしていたが

現在ではただの通過点に過ぎない。

これだけのために行く価値はない。

去年だったか峠でばったりと兄貴の弟さんと会い

入山峠に付き合った。

こんな偶然もあるんだなと。

 

小峰峠は心霊スポットとして名高く

よく興味本位で行っていたが

現在その旧道は封鎖されている。

 

新小峰トンネル

 

こんなものいつできたんだよ。

もはや旧道に行く人は物好きしかいない。

私も何度も訪れているので行くのはやめた。

もっと早くに完成させて欲しかった。

走行記録消しちゃった…

Bookmark the permalink. Follow any comments here with the RSS feed for this post.
Post a comment or leave a trackback: Trackback URL.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です