料理「ソース焼きそば」

これも庶民の味方ですね。

手軽に買えて手軽に作れる。

だが付属している粉末だけを入れて

終わっているという人はいないだろうか?

それでは少々勿体無い。

どうせ作るなら美味しい方がいい。

 

ソース焼きそば

 

<材料>

市販で売っている麺(粉末付き)

もやし

キャベツ

ピーマン

人参

しめじ

ベーコン or 豚肉

ニンニク

 

<調味料>

ごま油

中濃ソース

マヨネーズ

醤油

胡椒

七味唐辛子

 

材料は家庭によって違うが

最低でも肉系、もやし、キャベツかピーマンは欲しい。

 

作り方

キャベツは手で千切って芯は細切り。

ピーマンは縦に半分切って細切り。

人参はいちょう切りか短冊切り。

まあ切り方は自由だ。

ニンニクは薄くスライスして

ごま油に香り付けしてから

まずはベーコン or 豚肉を炒める。

火力は常に強火でやってほしい。

次に人参としめじを入れて酒を入れる。

そうしたら麺を入れる。

解れたら残りの材料を入れる。

ここからは素早く

醤油、七味唐辛子、軽く塩こしょうして

ようやく付属の粉末を入れる。

だがこれでは物足りない。

中濃ソースでソース感をアップさせ

マヨネーズでまろやかさを追加したら完成。

Bookmark the permalink. Follow any comments here with the RSS feed for this post.
Post a comment or leave a trackback: Trackback URL.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です