海外ドラマ「LOST」

2004年9月から2010年5月までアメリカのABCで放送

全121話 Season 6完結

好み度 ★★★★☆ 4.3

 

 

プリズン・ブレイクと共に人気だったのが

このLOSTというサバイバル・アクション・ドラマ。

プリズン・ブレイクがあまりにも面白かったので

社会現象を巻き起こしたこのドラマも非常に気になったのだ。

 

飛行機が無人島に墜落。

生存者はわずか48名。

職業も人格も違う彼らは生き残るために

協力を余儀なくされるが

どこかこの島はおかしい。

そしてそこから脱出するためのサバイバルが始まる。

 

これなら十分に楽しめそうだと思った私は

また中毒性があるものに手を付けてしまった。

だが結論から言うと

イメージしていたものとは違って半ば裏切られた気分に。

確かに展開が読めず

謎を残したまま進んでいくストーリーや

ホラー要素やサスペンス要素も含み

期待はさせてはくれるのだが

如何せん生存者たちの過去をフラッシュバックで

見せるやり方が続くので退屈。

それが登場人物に感情移入しやすく感動を呼ぶのだろうが

あまりにも長ったらしくもっと現実のハラハラした展開を

望んでいた私にはかったるい。

でもそれがまた人間の全ての感情を描いているので

ヒューマン・ドラマのようでもある。

ラストにはちょっと変梃な展開もあるが

感情が高まること間違い無しだ。

 

さてここで

私の好きな登場人物ランキング!

 

第1位 ジェームズ・フォード(ソーヤー)

この詐欺師がいないとこのドラマはつまらない。

最初は人間不信で嫌われ役だったが

本心は優しく最も男らしい人物。

趣味は読書だが熱くなることもあり

面白いシーンが多い。

外見もイケていて

内面共に一番メタルに相応しい。

 

第2位 サイード・ジャラー

イラク軍の通信兵で拷問もしていた。

なので武器も扱えメカにも詳しいので

いざというときに頼りになる。

なんか存在感があり格好いい。

 

第3位 デズモンド・デイヴィッド・ヒューム

恋人に一途だが他は訳がわからない男性。

観測所で長い期間働いていた。

徐々に人物像が判明していくが

キーパーソンであることは間違いない。

なんか雰因気が好き。

 

第4位 ダニエル・ファラデー

登場は遅いが何故か印象に残る。

物理学者だがピアニストを目指していた時期もある。

最も謎が多く雰因気も不思議なオーラに包まれている。

デズモンド同様そのあやしい感じがいい。

 

第5位 ジュリエット・バーク

登場人物の女性陣では一番魅力的。

最初は敵かどうか定かではなかったが

最後の結末が印象的。

ヒロインのケイトと同様に

主人公のジャックとソーヤーの

どちらに好意を寄せているかわからない。

女心は難しいです。

 

チャーリーも外し難いですが

You all everybodyですからね〜。

ありゃ売れないわ。

 

今度はHEROESでも観てみようかな。

Bookmark the permalink. Follow any comments here with the RSS feed for this post.
Post a comment or leave a trackback: Trackback URL.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です