バンド「HEAVENLY」

正月の半額セールで初めてこのバンドのCDを買った。

その名もHEAVENLYというフランスのバンド。

俺が買ったのは一番新しい2009年の

アルバムの一つ前のアルバム。

メロスピバンドだと知っていたし少し試聴もしていたので

半額だから買ってみる事にしたのだ。

 

音楽的にはまだ一枚しか聴いていないが

ジャーマン・メタルに影響を受けている感じで

曲も長めが多いので特にGAMMA RAYに影響を受けたのかと。

ヴォーカルも下手ではないが線が細く

少し弱々しいところも似ているし。

でも彼等よりクサメロを連発していると思うし

シンフォニックな部分もあって

彼等よりメロディは好きかもしれない。

 

現在5枚のスタジオ・アルバムを発表していて

これは4th発表時のメンバー

 

 

現在は右端のドラマーが脱退していて新たなメンバーを迎えている。

vo兼ソングライターは真ん中のBenという人物。

 

2006年 4th  VIRUS

 

 

1. The Dark Memories

2. Spill Blood On Fire

3. Virus

4. The Power & Fury

5. Wasted Time

6. Bravery In The Field

7. Liberty

8. When The Rain Begins To Fall

9. The Prince Of The World

BONUS TRACKS

10. The Joker

11. Spill Blood On Fire (JAPANESE VERSION)

 

2009年のアルバムジャケットはエロティックで

メロスピバンドっぽい感じはしたが

これはダークだしデス系かなと思わせる。

オープニングナンバーはまさに完璧。

その次のミドルテンポのSpill Blood On Fireも好き。

どちらもメロディーが頭に残り拳を突き上げて歌いたくなる。

まあヴォーカルは少し弱いけどソングライターとしては最高だからさ。

特にこの2曲がお気に入りなのでリピートしているが

他にもスラッシュ・メタルのようなタイトル曲等

速い曲もあるし決してレベルは低くない。

前作発表後にメンバーが大半チェンジしているみたいだが

特に問題と思うところは見当たらない。

試聴した時はこんな良いと思わなかったのにね。

他の楽曲にも興味が湧いて来た。

それにしても日本語歌詞のSpill Blood On Fireはダサい。

日本語だとやはりカッチリしているので

この手の音楽にはあまりかっこつかないんだよな〜。

日本に愛着があるのか判らないが

日本語で歌っているということには評価出来るだろう。

 

試聴

Spill Blood On Fire

Bookmark the permalink. Follow any comments here with the RSS feed for this post.
Post a comment or leave a trackback: Trackback URL.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です