バンド「GAMMA RAY」

HALLOWEENの日に紹介した

HELLOWEENを脱退したカイ・ハンセンが新たに結成したバンド。

辞めてからはこのGAMMA RAYが本命だ。

結成は1990年なのでもはやベテラン。

出身は勿論ドイツである。

音楽性もHELLOWEENに似たメロスピだ。

こちらの方が曲構成が複雑で

比較的長めの曲が多い。

 

結成当初はハイトーンで上手い専任ヴォーカルの

ラルフ・シーパースが3rdまで在籍していたが

JUDAS PRIESTのオーディションを受けたり

集中力に欠けていたためFireとなった。

後釜は入れずカイ自身がギターヴォーカルで

やっていくことになったのだが

この人の歌はヘタウマだからさ。

まあ味はあるからいいけどね。

5thまではメンバーが安定していなかったが

それから現在に至るまでチェンジはない。

 

現在のメンバー

 

 

左から2番目がカイ・ハンセン。

ギターも難しいのによくハイトーンで歌えるよな。

この人だけじゃなくギターヴォーカルの人は尊敬しますよ。

 

発表アルバムは10枚。

9th発表時にHELLOWEENとツアーしたので

行こうか迷ったが当時はまだ会社員で

めちゃくちゃ忙しい時だったからやめたよ。

一度は観てみたいと思うけどさ。

所持しているアルバムは3枚。

 

1995年 4th  LAND OF THE FREE

 

 

1. Rebellion In Dreamland

2. Man On A Mission

3. Fairytale

4. All Of The Damned

5. Rising Of The Damned

6. Gods Of Deliverance

7. Freewell

8. Salvation’s Calling

9. Land Of The Free

10. The Saviour

11. Abyss Of The Void

12. Time To Break Free

13. Afterlife

 

現PRIMAL FEARのラルフ・シーパースが脱退し

結局カイ・ハンセン自身がヴォーカルを務めることになった。

HELLOWEEN時代の同僚でHeavy Metalから離れていた

マイケル・キスクがLand Of The Free、Time To Break Freeで参加。

Time To Break Freeではリードヴォーカルを務めている。

初のコンセプト・アルバムでMan On A Mission等

オペラティックな曲が揃っている。

メロディも全面に押し出され中々いい感じだ。

彼らの代表的な作品と言っていいだろう。

お気に入りは

Man On A Mission

Land Of The Free

この2曲はライヴでも定番じゃないかな。

 

試聴

Man On A Mission

 

1997年 5th  SOMEWHERE OUT IN SPACE

 

 

1. Beyond The Black Hole

2. Men Martians And Machines

3. No Stranger(Another Day In Life)

4. Somewhere Out In Space

5. The Guardians Of Mankind

6. The Landing

7. Valley Of The Kings(Gamma Ray)

8. Pray

9. The Winged Horse

10. Cosmic Chaos

11. Lost In The Future

12. Watcher In The Sky

13. Rising Star

14. Shine On

BONUS TRACK

15. Return To Fantasy

 

リズム隊が脱退し

前作でギターを弾いていたダーク・シュレヒターが

本職のベースに戻り

現在のラインナップがここで完成。

相変わらず凝った曲作りだが

初っ端からパワー全快で駆け抜けていく。

フックもあり質がいい作品だ。

Return To FantasyはURIAH HEEPのカバー。

お気に入りは

Beyond The Black Hole

Somewhere Out In Space

この2曲はこの手の音楽をやっている

もう一つのバンドでコピーをしている。

歌詞も細かいので覚えるのが大変だったよ。

 

試聴

Beyond The Black Hole

 

2007年 9th  LAND OF THE FREE Ⅱ

 

 

1. Into The Storm

2. From The Ashes

3. Rising Again

4. To Mother Earth

5. Rain

6. Leaving Hell

7. Empress

8. When The World

9. Opportunity

10. Real World

11. Hear Me Calling

12. Insurrection

BONUS TRACK

13. Blood Religion(live in Montreal)

 

重々しい前作の反動からか

Land Of The Freeの頃のポジティブなエネルギーで溢れ

スピード感があるメタルがやりたかったみたい。

なのでこのようなアルバム名に。

まあ原点に戻ったような感じだが

そこはヴェテランらしい作りになっている。

Empressはドラムのツィマーマンが作曲したからか

コミックで新鮮な感じがして好きだ。

Opportunityの中盤はもろにIRON MAIDENだし

InsurrectionもMAIDENっぽいな。

ここら辺はメタルを愛する者のご愛嬌ということで。

まあ一種のオマージュってやつだな。

お気に入りは

From The Ashes

Empress

壮大なWhen The World

 

試聴

From The Ashes

 

GAMMA RAYこれからも頑張れい!

なんちって。笑

Bookmark the permalink. Follow any comments here with the RSS feed for this post.
Post a comment or leave a trackback: Trackback URL.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です