映画「チャイルド・プレイ」シリーズ(後半)

1998年 チャッキーの花嫁

好み度 ★★☆☆☆ 2.5

 

Bride Of Chucky

 

前作まではコンスタントに制作していたが

長い年月が流れサブタイトルを付けるなど

明らかに方向性を変えてきたシリーズ4作目。

 

前作から10年後

バラバラになったチャッキーを

人間時代の恋人であるティファニー(ジェニファー・ティリー)が

復元してしまいまたまた復活。

人間の姿へ戻るために

自身の死体が埋葬された墓へ行く。

 

オープニングはホラー映画も手掛ける

WHITE ZOMBIEのヴォーカルで

今はソロとして活動するロブ・ゾンビ。

チャッキーの花嫁が登場するということで

シリーズのファンには嬉しい設定だったが

ただのホラーファンは失望してしまう

コメディ要素が強い作品となった。

チャッキーも茶目っ気を見せ始めたが

やってることは変わらず凶悪なので

そのギャップが面白いという人もいるだろう。

区切りをつけ新たなシリーズの幕開けなので

アンディは登場しない。

 

2004年 チャッキーの種

好み度 ★★☆☆☆ 2.0

 

Seed Of Chucky

 

偽腹話術師の道具として扱われていた人形は

ある日TVで殺戮人形の都市伝説を見る。

その男女の人形に自分と同じ刻印があるのを見て

自分の両親だと確信した人形は彼らのもとへ向かう。

 

チャッキーの子どもが登場するということで

内容的には前作の延長線上。

だが完全にコメディ映画と言っていいくらい

ふざけていて下品な作品。

その徹底ぶりに何か吹っ切れた感はあるが

観ているととてもバカバカしくて

恐怖を与えていた頃を思うと不満が残る。

でも退屈というわけではないので

こういうものだと腹を据えて観れば楽しめる。

 

2013年 誕生の秘密

好み度 ★★★☆☆ 3.5

 

Curse Of Chucky

 

レンタルでもまだ準新作となっている

約9年ぶりとなるシリーズ最新作。

 

生まれつきから車椅子で生活している女性ニカ(フィオナ・ドゥーリフ)の母宛てに

差出人不明の不気味な人形が送られてくる。

その日以来ニカの周りの人物が不審な死を遂げていく。

人形に原因があると踏んだニカは行動に移す。

 

チャッキーの声が変わらないのは嬉しいことだ。

その声優の娘が主人公を演じている。

タイトルからも察するように

コミカル要素は払拭され原点回帰となっている。

以前のチャッキーが戻って来たのは嬉しいし

やっていることはさらに残虐で恐怖を感じるのだが

どうもしっくり来ないというか

全盛期の面白さを感じることができなかった。

チャッキーの顔があまりにも整い過ぎていて親しみを感じない。

だが化けの皮が剥がれる瞬間や

ティファニー本人や1, 2のアンディ本人が登場する

小細工はとても良かった。

Bookmark the permalink. Follow any comments here with the RSS feed for this post.
Post a comment or leave a trackback: Trackback URL.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です